あやすぎビルクリニックからお知らせ
【新型コロナウイルス感染症に対する対応について】
当院の発熱外来は、月、火、水、金曜日の 13:30~17:30、土曜日は 11:30~12:30 までの時間です。必ずお電話にて予約して、お約束した時間に受診して下さい。
5月8日以降は新型コロナウイルス感染症が「5類感染症」へ移行するため、コロナ診療に関する医療費が変更になります。検査料(判断料)・医療費の公的負担がなくなります。但し、コロナ専用治療薬だけは引き続き公費負担の対象です。
具体的には、COVID19抗原検査の場合3割負担の方は検査料は1,410円、COVID19抗原検査+インフルエンザ抗原検査同時キットの場合は3割負担で1,770円のご負担となります。当院は「外来対応医療機関」につき発熱などで外来を受診された場合は院内トリアージ実施料(3割負担で900円)が発生します。実際には、インフルエンザウイルス感染症で受診した際の検査、診断、治療に対してお支払いになる総額とほぼ同等のご負担になります。
【自費診療としての新型コロナウイルス感染症の感染診断および陰性証明】<予約必要>
新型コロナウイルス感染症の陰性証明のための自費での検査も受け付けます。検査料金は、抗原検査 4,000円、PCR検査 18,000円(いずれも税込み)です。当院は、経済産業省・厚生労働省が主管する海外渡航者新型コロナウイルス検査センター(TeCOT)に指定された医療機関です。
【
帯状疱疹ワクチン接種について】<予約必要>
新しいタイプの帯状疱疹ワクチン接種の受け付けを開始しています。50歳以上の方を想定しています。概ね3人に1人は生涯のうちに帯状疱疹に罹患すると言われています。2か月の間隔を空けて2回接種することになります。90%以上の発症予防が期待できる大変良いワクチンですから、50歳以上の方にお薦め致します。
【
オミクロン株対応新型コロナワクチン接種について】
<予約必要>
令和5年度秋接種、7回目のワクチン接種が9月25日より開始されます。
ワクチン接種は公費負担となり、費用は発生しません。前回のワクチン接種から3か月以上経過したことが条件ですが、ワクチン接種が可能な
すべての方、全世代を対象として行われます。当院では
12歳以上の方を対象としてワクチン接種をお引き受けします。接種するワクチンは
ファイザー社製オミクロンXBB,1.5対応1価ワクチンとなります。お申し込みは福岡市の予約サイトから、またはお電話 092-260-8405 にても予約可能です。当院では、月、火、水、金曜日11:30~12:30、木曜日は11:00~12:00 、日曜日は14:00~16:00の時間にワクチン接種を行っています。なお、
毎週日曜日も12歳以上のすべての世代の方を対象にワクチン接種を行います(
10月1日スタートです)。受験生やそのご家族、日曜日しかワクチン接種の時間が取れない方はどうぞご利用ください。
【
インフルエンザワクチン接種のご案内】
現在インフルエンザが流行しています。昨年度の流行の終息を見ないまま、本年度のインフルエンザの流行期を迎えてしまいました。本年度は10月2日(月)より冬季インフルエンザウイルスワクチン接種を開始致します。なお、新型コロナウイルスワクチンと同時接種も可能です。出来るだけ前もって予約することをお願いしますが、10月中は在庫が充分ありますから、予約なしでも接種出来ます。
【
ご来院になる患者様方へのお願い】
政府の方針によりマスクの着用については個人の判断に任せられるようになりましたが、当院には高血圧症や糖尿病などの感染リスクの高い方も通院されて居られます。従って、院内では
マスク着用により感染対策にご協力をお願いします。
皆様の「医療の窓口」。お気軽にご相談ください。
当クリニックは、内科疾患全般から専門領域である消化器内科を一通りカバーしております。どうぞ、ちょっとしたことでもお体の不調があればお気軽にご来院ください。安心して患者様がご来院いただけるよう医師・スタッフ一同お待ちしております。
クリニックについて
診療のご案内
皆様のお身体の不調の中には、どの科目にかかって良いかわかりにくい症状等もあると思います。そんな時は、あやすぎビルクリニックにご相談ください。県医師会認定総合医として皆様へより適切な医療をご提供できるよう心がけております。
診療について
診療について
健康診断・人間ドック(要予約)
大事に至る前に、早期発見でより適切な治療を。
企業様向けばかりでなく個人様向けにも各種健康診断を承ります。
特定健診や後期高齢者検診など行政が行なっている健康診断もお気軽にご相談ください。検査を行うことにより、今まで気づかなかった不調に気付けることも検査の利点です。
健康診断・人間ドック
CONSULTATION
診察時間
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
13:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - |
※休診日:木曜・土曜午後、日曜日、祝祭日